2020.11.15
E君は私が所属する京都比良山岳会の後輩です。昨年も「地図読み例会」を企画し来てくれました。私は山岳会に20歳のころに入会、もう60年近く山岳会に所属してますが、彼は7~8年前に入会した後輩です。
今回は彼の元職場の女性とその妹、女性の友人ということで3人の女性連れ、まことの羨ましい限り!定期的に飲み会を開いていると云うだけにビールと日本酒をガンガン飲んでました。
今回はカニを食べるのも目的の一つと云うことで翌日は宮津駅前の「富田屋」と云うことで8時半にはチェックアウトをしました。このシーズンは2時間前から予約しないとだめらしい。
カニの後は「伊根の水上タクシー」、「丹後の大仏」などを薦めておきました。
2020.11.07
麻雀合宿のメンバーは大阪、兵庫から「J R」利用でこられたため「まるごと北近畿・キャッシュバック」に応募できたために綾部観光協会で抽選!何と4人のうち2名が当選し20,000円をゲットました。
皆さんも列車利用でお越しになったらいかがですか?チャンスは3月28日までありますよ。
2020.11.07
平均年齢70歳!の面々が麻雀三昧をすべく我が庵を訪れました。いずれも家内のお茶友達で麻雀も老化防止のためにしている面々!お茶も麻雀もコロナ自粛をしていましたが9月から再開、その一環の来庵でした。
面々は5日の12時に来庵、夕食、就寝、朝食を除いて翌日の昼まで麻雀。入浴は交代で!おかげで私もピンチヒッターをかって出ました。
夕食は「芋煮鍋」に定番のポテサラ、黒枝豆、ライスペーパー巻きなどにやきものはサザエ、ハタハタ、アジ開き、イカ、シャオエッセン、丹波の地鶏、トウモロコシ、シイタケ、万願寺シシトウなどでした。
2020.11.07
京都府北部では「まるごと北近畿キャッシュバック」キャンペーンをやっており、この度、3月28日まで延長されることになりました(パンフレット参照)。これはJRか北近畿鉄道を利用し旅行をしたお客さんに限り応募の権利があり、宿の領収書と乗り物の「乗車券」を各町の観光案内所で示して抽選するものです。1000名の方に10,000円が当たるキャンペーンです。対象エリヤは京都府、兵庫県、福井にまたがりますが、いずれにしても日本海側です。
驚くなかれ!今月5日の宿泊された4名の方は大阪、奈良、兵庫(明石)から来られたかた方が、綾部観光協会で応募、抽選の望まれ2名の方が各10,000円、計20,000円をゲットされました。4人の方は5日の昼にチェックイン、夕食と朝食と入浴と就寝を除いて翌日の昼食まで麻雀三昧の「麻雀合宿」に来られた平均年齢70歳のご婦人方。長居をしたことと、「キャッシュバック・キャンペーン」を思い出した私に10,000円をくださいました(笑い)。
2020.11.01
Oさん一家は堺からでした。3時のチェックインでしたが、我が庵に来る前にすぐ近くの天文館・パオに寄ってきたそうです。パオでは子供さんがいろいろ遊べる小道具が用意されていてお子さんが楽しめます。
我が家にきてすぐに畑に出て「丹波の黒枝豆」狩りをしました。それを持ち帰り庵のほうでボジイてお土産にしてもらいました。アユム(7歳)くんが頑張ってくれました。
今回も先週好評であった「芋煮鍋」をしました。山形の郷土料理とはいえ最近では全国区のようで新米のごはんともども喜んでもらいました。リオちゃんもご満悦。
5時にスタートした夕食(鍋と炉端焼き)は7時に終了。それから天文館パオへ。土星はもちろん数十年に一度のスーパーブルーブラッドムーン見れたそうです。
朝食の後は「抹茶体験」のオーダーがあり用意の生菓子とお薄でそれぞれ点てられました。
2020.10.28
今回の来庵者は愛知県からでした。親子(母娘)とお母さんの弟さんと云う珍しい組み合わせ。綾部に来た目的は看板娘とサポートに回る母親による民泊の計画!場所はJR山家駅に近い「釜輪町」。とはいっても山の中で隣近所は5軒のみ、その分自然豊かな古民家を改築しての開業とのこと。古民家購入は12月、年明けから申請と改築を並行して来年末の開業を目指す。弟さんは元大工で改築の柱となる。
娘さんは幼少のころからダンス(モダン)を習い今では芸域は広くできれば民泊の体験学習にダンスを取り入れる考えとか。いずれにせよ民泊仲間にパワフルな人が仲間入りした感じ。
母屋は藁葺きでトタンを被せたもの、離れは瓦葺、この建物を改築する。
2020.10.26
京都からの来庵者はハイキングサークルの面々でした。4人の女性と黒一点(男性)と云う珍しい組み合わせでした。5人の面々は京都のハイキングサークルの仲間と云うことでしたが山を歩くだけではなくお茶を楽しんだりいろいろなことをしている「緩いつながり」のようでした。初日は丹波篠山のアスレチックコースにトライ。宿泊の翌日には我が畑の黒枝豆狩りを楽しみました。畑で採って家で捥ぎいて袋に入れてお土産の出来上がり、でした。
夜は恒例のいろりを囲んでの炉端焼き。鍋は禁猟期なのでイノシシは出せず、我が家で採れた里芋での「芋煮鍋」でした。(写真右は朝食風景)
お決まりの玄関での記念撮影!ここで男性登場!
2020.09.21
4人家族の来庵でしたがお子さんのお名前がたいへん難しくお二人とも「宇宙」に因んだ、いやそんな文字が入った一家でした。それもそのはず一家は4年間、ヒューストンに滞在、お父さんは研究職としてNASAで研究しておられたとか。我が庵から歩いて6~7分の「天文館パオ」が目的での来庵だったので夕食を16:30にスタート、19:00には天文館へ。この日は星座の説明の後、天体観測の予定でしたがあいにく昼過ぎから雲が現れ星空はお預けでした。しかし十分楽しまれた由。定番の囲炉裏料理は外が明るく写真が暗くなりました。翌日は綾部のピラミッド「私市・丸山古墳」や丹波篠山の恐竜館だとか。
2020.09.12
Sさん一家は7人家族。5人の子供さんのほかに近所のお子さんを1人連れて8人でお越しになりました。Sさんは不動産関係の仕事で宅建や不動産取引の資格を持ち司法書士のお手伝いもすると云う1匹狼!たいへん楽しい人柄でした。
写真は仲良し姉妹が我が家のペットモモンガの「モンちゃん」と遊んでいるところと同行のご近所のお子さん。
保育園児もいたのでお母さんは大忙し!