釜輪(山家)に開業予定のC嬢が準備のために4連泊しました。ここから通って掃除の明け暮れだった模様。やはり100数十年住まった家人が出て行った後は掃除機、布巾を何度かけても埃が浮いてくるとか。2月からは改築作業が始まる模様。
2021.01.28
釜輪(山家)に開業予定のC嬢が準備のために4連泊しました。ここから通って掃除の明け暮れだった模様。やはり100数十年住まった家人が出て行った後は掃除機、布巾を何度かけても埃が浮いてくるとか。2月からは改築作業が始まる模様。
2020.12.20
山家(釜輪)に民泊を企画している愛知のMCさんが譲り受ける古民家の整理のために来庵。15日から始まった日本列島への冬将軍の来襲は山陰地方にも数年ぶりの大雪になりました。我が庵でも30㎝ばかり積もりました(17日)。雪の残った18~19日でしたが古民家へ整理に。私も時間があったので計画中の古民家の見学に行きました。この地区には5軒の家があるが、定住中は老夫婦のみ。あとは土日に居住中の都会から帰省し家周りのメンテナンスをしている模様。CMさんが民泊を開業したら村落が賑やかになることでしょう。写真は17日の情景と19日の開業予定の古民家の前のCMさん。
2020.12.01
2020.11.24
20代後半の若者3人が来庵!3人は7~8人前に名古屋のバイト先で知り合いそれが現在まで続いているバイト仲間。3人のリーダーは教員のA君、3連休を利用して久々の「旧交を温める」会を開催しました。3人ともお酒好きでビールと日本酒をガンガン飲みました。3人の個性は次に書きましょう。3人にそれぞれ自身の自慢話をしてもらいました。
A君の自慢を無理やり語ってもらうと小さいころから勉強好きであったのと10歳の時に可愛かった弟を病気で亡くし医学の道を目指し東大の医学部を受験、それはかなわず現在は教員に。海外の日本人学校で教鞭をとるなどキャリアを積んで現在は広島で教鞭をとっている。勉強大好きが自慢!
I君は中学は陸上、高校に入り先生の勧めで相撲部に。岐阜県で活躍のみならず東海地区大会(三重、岐阜、愛知、静岡)で個人、団体で優勝したこと。高校相撲大会は体重別で彼は中量級で活躍、当時は体重93kgあったが現在は83kgの会社員です。
S君はイケメンが自慢。高校では柔道部に所属。大学、社会人になって柔道はやめたが、ストーカーに会うほどのモテぶり。詳しくはかけないが1か月に6人の女性と親密になったのが記録とのこと。これは自慢ではなくついついしゃべりました。現在もモテモテの会社員です。
2020.11.04
2020.10.19
2020.10.03
2020.09.12
2020.08.29
国土交通省肝いりの「Go To トラベル」は7月22日からスタートし現在も継続中ですが、8月末までは旅行者(お客さん)が自身で旅行費用の割引料金(35%)を請求する必要がありましたが、9月以降はオーナー(我が蒼鳩庵)が請求清算するので来庵者は割引料金を払えばよいのです。 ちなみに我が庵での宿泊費は 1泊2食付き 大人(1人)5,200円 子供(1人)2,600円となります。 なおこのGo To トラベルについては現在申請中ではありますが、事務局からは書類審査中との返事がありエントリーできるのは確実でしょう。クーポンにつきましては行政の方から明確な対応はありませんので具体化して時点で案内いたします。皆様のお越しをお待ちしております!
2020.07.26
お二人は3人家族の妹さん(福知山の高校でバスケをやっている)が宮津高校で試合をやるために応援を計画したが、コロナの影響で無観客試合となったために顔だけ見て荷物を渡そうかと京都から来庵、翌日は天橋立~伊根の舟屋などをドライブする予定とのこと。スポーツ一家でお母さんはバレー、お姉ちゃんもバレー、妹さんはバスケをする為に福知山の私立高校へ入学したとのこと。写真は前栽の入り口で。
夕食は変わらず手作りの品3ピンと囲炉裏を囲んでの炉端焼きでした。お母さんは岡山生まれで18年、長崎には20年住んでお子さんは長崎育ちの「京都で勉強」、建築士の資格を持ち昨年から社会人。さすがに九州生まれでビールの後の酎ハイはジュースのような物、芋焼酎が恋しいと云うなんとも頼もしい母娘でした。写真は炉端焼きと朝食風景。「京のお宿再発見キャンペーン」は結局、4組・13人でした。