2024.07.24

お子さんがいないのでラブラブが続いている西宮の夫婦が見えました。日本海での海水浴目的の旅は我が庵が3泊目!一日目は鳥取の浦富海岸、2日目は神鍋高原と丹後の海岸を楽しんだ後、我が家へと云うことでした。お子さんがいないとはいえ平日に3泊4日の旅は気楽なものと思い、お仕事を訪ねてみると50過ぎまでゆうちょ銀行に勤務、今は無職とのことでしたが、話を紡ぐと「旧約聖書に忠実な教義による新興宗教」で時々、「輸血を禁じている」とか「恋愛は禁止」とかで話題に登ることがある宗教の信者さんで現在はそこの事務局かな?さて恋愛禁止の教義の元、どうして善男善女Mさんカップルが誕生したのか聞き洩らしたのが、心残りです。
2024.07.19

松井山手在住のOさん夫妻は常連さんです。バブル時に京丹後に別荘用に土地を購入。その後、別荘建設も転売もかなわず、今は果樹園にと種々20本ほどの果樹を植樹、手入れをしているそうですが松井山手から距離もあり世話はままならないとのこと。奥方と我が妻とは中、高、短大と同期でよく足を延ばしてくれます。今回は梅雨末期、多少天気が悪かったのですが来庵、夕食はお座敷天ぷらでした。
2024.06.28

夏になり(梅雨前ですが)朝茶事の季節がやってきました。暑いときは昼間に茶を楽しむより、涼しい朝のうちに楽しむのが「朝茶事」ですね。京都から二人ずれのお客さんが来られました。ご存知茶事は食事から始まり、それにはお酒も付くのです。

食事の後、花を楽しむことはないのですが、亭主の趣味で今回は季節の花を提供、それぞれいけました。


花の後はお決まりのお点前でした。短時間での切り上げのプランでしたが、それでも3時間半かかりました。私は半東としてお手伝いをし相伴もしました。
2024.05.07

5人家族のWさんファミリーは京都のど真ん中・中京区のマンションにお住まい。我が家は田舎の家ゆえ子供にとっては広い家が珍しいのか、離れはもとより、伝い廊下、母屋の囲炉裏に部屋、リビング、客室などさながら運動会の様相を呈した。おねいちゃんたちは双子で弟といさかいをおこしながら、走り回っていた。到着が早かったので天文館「パオ」まで足を延ばし、夕食後のまた星空を見にパオに行きました。
2024.04.29

お二人は高校の同級生のピチピチギャル(20代)、当方とはメール(予約)と電話(確認)だけであったので、私は勝手に30代の女性とその母親と決めてかかっていたが、綾部駅から歩いて我が家の玄関先に現れたのは大学生かと思うような若い二人でした。看護師さんと保育士さんで二人で良く旅行をしているとか。列車での来庵だったので翌日は老富のシャガの群生地に案内したが、あいにくミツマタの花には遅く、シャガにはやや早かった。地元の「おもてなし店」に聞くと連休明けが最適とのことでした。帰りにトチ餅を買い、さらにコウノトリの営巣地へ案内し、グンゼスクエアーで別れました。久しぶりに若いギャルと話ができ大満足!
2024.04.20
Sさんは私の大学時代(ワンダーフォーゲル部)の山仲間のT君の紹介で枚方からの来庵でした。T君と同じような環境の方で枚方・藤坂在住、役所勤務のSさんは5年前まで稲作もやっておられた土地持ち、しかし、現在は家庭菜園程度に縮小。云わずと知れた気楽な立場。しかし、お二人は晩婚故、お子さんがないのがもったいない話。旅行が趣味の奥方と旅行三昧とのことでした。
2024.04.15

私の小学校は吉美小学校です。そこの8年後輩にあたる皆さんが、我が庵でクラス会を開催しました。泊りは遠方の2人でしたが、5年ぶりのクラス会は話が尽きず、16時開演の宴は延々21時まで続きました。私とは年齢も離れているので、同窓とはいえ話に入ることはありませんでした。
2024.04.10

今回のIさん一家は素泊まりでした。夕食時は火吹きだけを使って火をおこすところから始めなければならないので、初日は少々てこずっておられたが、二日目はスムースに食事準備ができました。看護師専門学校に在学中の、一人息子の君はバーベキュウには慣れているようで食材も肉類、魚、野菜と我が家が提供するものにそん色がないようでした。